スタッフ&船の紹介

スタッフ紹介

スタッフ紹介_船長  船長/土江利之

はじめは釣りが苦手でしたが、お客様と一緒に海へ出るうちに、気づけば釣りの魅力にどっぷりハマっていました。
ご予約いただいた皆さんに最高の釣り体験をお届けするために、漁師歴50年の経験を活かし、知る人ぞ知る 超穴場スポット へご案内します!
初心者の方もベテランの方も、一緒に最高の一匹を狙いましょう!

  副船長/竹下陽一

(実はシノチチの正体はコイツ)
釣り好きが高じて漁師になり、底引き漁を引退後、遊漁船を始めました。アマダイ釣りが大好きで10年以上前から船釣りへ。アウトドアとロボットアニメも大好物です!大好きな釣りを仕事にできた喜びを皆さまと共有し、楽しく最高の釣り時間をお届けします!

  工房長/渡邊大輝

遊漁船シーラックの工房長として、オリジナルジグ「Dai輝ジグ」の作成を行っております渡邊大輝です。主にスロージギング用のジグを製作しており、幼少期から海と触れ合いながら、今ではスロージギングをメインに釣りを楽しんでおります。また、タイラバやイカ釣りも行うマルチアングラーです。

船の紹介

海運丸

遊漁船シーラック|島根県大田市の遊漁船
底引き漁船から遊漁船にジョブチェンジ!
全長19メートルの元底引き船「海運丸」。
定員は12名ですが、船員2名が乗り込むため、お客さんは10名まで。
広く・快適に釣りを楽しんでいただけます。

快適な釣りを支える設備が充実!

島根県大田市久手港の遊漁船シーラック

トイレは一般家庭と同じものを設置しています。広さに驚かれるお客様も多いですよ!

島根県大田市久手港の遊漁船シーラック

水道水が出る蛇口もあります。
お湯も沸かせるので、カップ麺や温かいスープも作れますよ!

島根県大田市久手港の遊漁船シーラック

ロッドホルダー
釣り竿を固定するための便利アイテム!
ゆっくり仕掛けの準備をしたり、休憩する時に役立ちます。

島根県大田市久手港の遊漁船シーラック

電源
前方には電源がありませんので、場合によってはバッテリーをご準備いただく必要があります。

島根県大田市久手港の遊漁船シーラック

LED集魚灯
思わず目が眩んでしまうような日本製のLED集魚灯を船の前後に装着!

島根県大田市久手港の遊漁船シーラック

魚群探知機
大画面の魚群探知機で、正確に魚を見つけることが可能です。

島根県大田市久手港の遊漁船シーラック

プロッター
50年以上の経験が詰まったシーラックの宝物!これを使って最高の穴場スポットへご案内します。

島根県大田市久手港の遊漁船シーラック

潮流計
潮の流れを的確に把握することで、皆さまに「釣りやすさ」をご提供します。