6月28日 イカ釣り

釣り報告

タイラバから帰ってブログ書いたら残り時間が15分。

急いでシャワーして出勤です。

来年は6月から8月はイカ釣りだけにしましょう、36時間勤務はそろそろキツイです😅

船に来てみたら少しだけ水位は下がってましたが、まだまだ船が高い!(写真はタイラバの方にあります。)

これは60号スタートですね~って話してたのですが、流石はうちの船のお客さんたちです、ちゃんと準備しておられました😄

現場についてみたら激流です!海じゃなくて川でした😱

錨で止まってる船ですが、後ろでは渦が巻いてます💧

ミズクラゲの大群がいるのであんみつの流れるプールみたいになってます。

久しぶりの60号オモリグ。

とりあえず落としてみたら

コウイカが釣れました。

着低してリール巻いたらもう乗ってたので釣ったじゃなくて釣れたって状況。

すぐに1杯目がヒット。

潮がぶっ飛んでますが何とかイカ釣りできてますね😅

暗くなってからもポツリポツリ。

イカも潮が早すぎて明かりの下にとどまる事ができないでしょう💧

今日は東に向かって流れているので出雲の方では釣れてるのでしょうか?

少しずつしか釣れてませんでしたが、10時頃に潮が緩くなってきました。

ここから40号に交換して楽になりました。

大きめサイズも楽に上がってきます。

残り4時間で頑張って何とかお土産確保できました。

今回の竿頭は27杯。

はじめから潮が緩ければまだまだ釣れたと思います。

今回もありがとうございました。

次回もよろしくお願いしますm(_ _)m