今さらですがもう一度おさらいです。
まずは予約カレンダーでご希望の日にちを見て下さい。
(満員)って書いてある所には予約できません。
あと◯人って残りの席数が書いてある所は予約できます。
残りの釣り座が◯で書いてありますのでそこから選んでもらう形式です。
右舷の前から①②③④⑤番、左舷は前から⑥⑦⑧⑨⑩です。
何日の何番でって感じに予約してもらうと助かります。
LINEで何日に何名でって予約のしかたですと、何番が良いですか?って聞き直す事になりますので、その間に他の人から◯番お願いします~って連絡が来ますとそちらが優先になります。
イカ釣りの時期は日中寝てますので電話は15時以降にお願いします。
たまに寝坊して16時すぎまで電話が繋がらない事もありますが😅
イカ釣りって書いてある日は18時から2時までの8時間です。
その他ちょいロング便の日には時間が書いてありますのでご希望に合う日を選んで予約して下さい。
ワシだけ半夜でお願いします~は無理ですからね😄
うちの船は1日1便です。
2便目も深夜便もありませんのでご注意下さい。
イカ釣りのお知らせを読んでおいて下さい。
25号と30号しか持って無いって人が来られる事があります。
この辺りは潮が早い場所ですので50号60号を使う事がありますので用意して来て下さい。

上の潮は1ノットでちょっと早いですね~で終わりますが、下の方は2ノット、しかも逆潮の二枚潮!
こんなヤバい日もありますので重いの使うのが当たり前の環境です。
普段の潮が緩い日は40号スタートで30号に落としたりもしますが、潮が早い日は60号とか普通に使う所ですのでご注意下さい。
出航(出船)の可否の連絡は前日の18時の天気予報を見てから決定します。
天気予報もコロコロ変わりますので、18時の更新を見てから相談して決めますので連絡は18時以降になります。
19時を過ぎても連絡が無かった時には忘れている事もありますので電話して下さい💦
たとえば7人連絡した所でオマツリ発生なんて事があれば、ほどきに行ってる間にあと3人連絡しないといけないのをコロッと忘れてたりします。
遅いな~って思ったら迷わず電話して下さい。

駐車場の場所は船の前の方です。
こんな感じに駐車して下さい。
出港の30分前までに集合して下さい。
受付は出港の1時間前からです。
18時出港の日は17時から受付開始、皆さん揃ったら出港します。
準備が早く終わったら17時40分には竿出してたりする事もありますが、仕事が長引いて遅れて来る人もおられると思いますので18時まではちゃんと待ってから出港します。
うちの船は料金は先払いです。
乗船名簿を書いてもらう時に集金します、その時にポイントカードにも判子押しますので一緒に出して下さい。
トイレは左舷後ろにあります。
港に居る間は漁協の市場のトイレを使って下さい。
あとはイカ釣りのお知らせの方に書いてありますのでそちらを読んでからご予約をお願いしますね😄