4月22日 根魚狙い

釣り報告

根魚を狙って5時前に出航しました。

強風になる予報でしたので、昼までやって帰る予定の釣行でした。

テスト釣行で巨大ウッカリカサゴが連発してからずーっと寝かせていた場所なので確実に居るのはわかっていましたが…

風が強くドテラ流しでの釣りができないのでシーアンカーでの流し釣りに変更、シーアンカーだと流れが遅く、広範囲を探れないので釣果に大きく差が出ます。

現場に着いて暫くしてから釣れてくれたカサゴ君。

やっぱり居ます。

ただ、波もあるため思ったような釣り方ができない難しい釣りになり、皆さん苦戦中です。

こちらは助っ人さんのタイラバに来た食べごろサイズの真鯛。

シーアンカーなので3回着底させるのが限度でしたが、さすがはプロです!

頻繁に釣れるレンコも深場なので大きい。

一番前のお客さんに釣れたのはスルメイカ。

エサはミミイカでした。

ウッカリカサゴの親子連れですかね、エサのミミイカはスーパーで買った物らしいです。

ここらでは売ってないんですよね💧

カナガシラとカサゴ、釣りにくい中でのヒット。

流石プロです。潮が動かない時でも工夫して釣ってくれますね😄

良型のダブルヒット!

おめでとう御座います😄

安定のタイラバ、エサ釣りの邪魔にならないように釣ってる割には楽しんでますね😄

瀬から外れたらすぐに釣れたレンコダイ。

残念ながら釣りはここまで、昼にもなってませんが帰港する事になりました。

波はそんなにありませんでしたが、これから強風になる予報でしたので、無理しちゃいけません。

短い時間でしたが、楽しんで頂けましたら我々も嬉しいです!

乗組員一同またのご利用をお待ちしております😄