8月1日 イカ釣り

釣り報告

昨夜の不甲斐なさを引きずりつつ船に到着。

だって俺全然釣れなかったんですもん!

しかし来て頂くお客さんには楽しんでもらいたい!

毎回そんな感じで気分を入れ替えて出港準備をしています😄

しかし潮が膨れて船が高い!

今夜もぶっ飛んでるな〜…

 

 

現場に到着して錨を落として釣りスタート。

ぶっ飛んでるので鉛は50号からです。

しかし今夜はチャーター、胴付き仕掛けに大量のスッテをつけたお客さん達は100号の鉛を使ってました。

皆さん仲間うちですので好きな事して頂いてかまいませんよ😄

日暮れ前からボチボチ釣れてます。

昨日の修行は何だったの!?って感じの好スタート!

美味しそうなタイも釣れました。

キープできるサイズで良かったですね😄

暗くなってからは俺もイカ釣りに参戦させて頂きます。

200g対応のタイラバロッドに60号の鉛のオモリグ仕掛け。

最近の標準装備です。

ぶっ飛び潮の時期はイカメタルロッドなんて役に立ちませんからね。

悪い事言わないのでこんなタックル用意しといてください。

お客さんも順調に釣れてますね。

サビキでアジが上がったので我慢できずにイカメタルサビキ(鉛スッテとジグサビキ)を始めるワタクシ。

イカばっかり釣れる!なんて、昨日の俺に聞かれたらぶん殴られそうな事を考えてました💧

どんどん溜まって行くイカ、アジは3匹しか釣れてません。

何とかアジ一匹追加する間に

イカがこれだけ追加されてます。

今夜はイカ釣りに専念する事にしましょう。

オモリグ仕掛けに変えた途端に入れ喰いです。

真面目にやってたら3ケタ行けたかもペース!

ブリッジから見てた船長も出て来ました

二人で竿を出して終了時間まで順番に入れ喰いさせて頂きました。

お客さんにもダイケン混じりで順調に上がってました😄

喜んでいただけて良かったです!

竿頭で45杯でした!

今回は楽しい釣りになって良かったです。

またお願いします!