この前ヨコワ漁に出て来ましたが、もう1日出て見ようって話になりました。
せっかくなのでタヌキメバルのポイント調査もやってしまいましょう。

久しぶりにこんなに糸出しました😄
しかし1時間粘りましたがタヌキメバル釣れず😅

せっかくなのでジグもやってみましょう

184メートルでようやく着低。
回収が大変なので潜航板でヨコワ釣りましょう💧

移動中に朝ごはん。

今日は(も?)朝からカップ麺。
めっちゃ寒かったので仕方ないのです。

潜航板とバクダンを引っ張りますが、こちらもなかなか💧

前回同様バクダンがビョンビョン跳ねるところを写真に撮るのは難しいですね。
2匹ほど釣れたのですが、サイズが足りずに放流。
次はアマダイのポイントに向かいました。

お片付けして

お昼ごはん食べながら移動。
現場についてタイラバで頑張ったのですが、釣れたのはサバとウルメイワシのみ💧

なかなか良いサイズのウルメだったのでこれだけ持って帰りました。
荒い中頑張ったのですが、アレもコレも手を出したのがいけなかったですね😅
漁師のみんなも全滅して早めのご帰港してらっしゃいました💧
夜になって松江の海彦食堂にお魚の配達に行って晩ご飯をゴチになりました。

朝からカップ麺しか食べて無かったのでお米が嬉しい😆

いやいやもう食べられないからって言うまでドンドン出してくれるのでお腹いっぱいになって帰りました😄