釣果 2月19日 根魚調査 ず〜っと時化てたので海の中の様子が変わってるんじゃないかと思い、様子を見に行ってきました。 しかし天気予報では凪の予定でしたが、随分と風が強いです。 しかし出て来た以上、やるしか無いです。 タイラバにジギングに餌釣りと3人で違った釣り方で試... 2022.02.23 釣果
釣果 2月13日 タイラバジギング いつものように朝マズメに間に合うように出航しました。 今回の狙いはアマダイと青物、皆さん青物好きですね。 あまり良い状況では無いですが、とりあえず向かってみました 一発目にチカメキントキが来ました、サイズも中々の物! これは幸先が良いスター... 2022.02.20 釣果
釣果 2月12日ブリジギング いつもの青物ポイントが釣れていないとの事なので日御碕周辺のポイントに向かいました。 しかしそこでも釣れません。 タイラバに変えて落としてみると アヤメカサゴが釣れました。 こんなに浅い所でも釣れるんですね。 その後、沖側の瀬に移動するも青物... 2022.02.16 釣果
釣果 2月10日オニカサゴ調査 お客さんからオニカサゴは釣れませんかとの質問が来ました 底引き網に入るので場所はわかるのですが、小さいのしか釣れたことが無いのでテストに出てみました。 俺のリールが壊れてしまったので、新しい電動リールのテストも兼ねてます。 エサはこんな感じ... 2022.02.16 釣果
釣果 2月9日アマダイテスト釣行 前日のジギングの釣果があまり良く無かったので、アマダイの確認をするために餌釣りで狙ってみました。 海彦さんは市販のアマダイ仕掛けを使います。 ちゃんと釣れました! 俺のいつもの仕掛けにもヒット。 エサはカレーイカを使用しました。 海彦さんは... 2022.02.16 釣果
釣果 2月8日夜の部・ヤリイカ(テナシイカ)調査 こんにちは、海彦でございます。 ヤリイカ釣りのお問合せが多いので、調査へ出港してきました! 陸っぱりでは、各港で釣れていますよね。 私自身も小伊津で釣りました。 陸で釣れるなら、船ならもっと釣れるハズ! アンカーを撃つ前の黄昏る竹下船長とと... 2022.02.11 釣果
釣果 2月8日ジギング・タイラバ 久しぶりの凪でした、6時10分に出航 夜明け頃に前回アマダイを沢山釣ったポイントに到着。 ドテラ流しでアマダイを狙います しかし、微風ながら風向きがコロコロ変わる上に潮がほとんど動かない状況に四苦八苦です。 瀬の上付近では根魚が時々釣れるの... 2022.02.10 釣果