9月27日の釣果です。

9月27日の釣果です。 釣果

今日も強風の中出港しました。

寝る前までは明日は良い凪だな〜って思ってましたが、朝起きて予報をみたらすっかり変わってました。

風が強く、狙っていた場所に行けず、最近ジグやタイラバでアマダイが良く釣れた場所に行きました。

船の前のほうで4人がルアー釣り、後で6人電動リールでエサ釣りしました。

エサ釣りで大きいレンコダイが連発!

最近のレンコは美味しいのでコレは良かったです。

開始してすぐのクーラーです、大きいのばっかり。

他には俺の好物のホウボウも上がりました。

チダイも沢山釣れましたよ。

ジグとタイラバのルアーチームの方はあまり釣れず

俺のタイラバにもレンコとイトヨリダイしか釣れませんでした。

エサしか喰わない日だったんですかね。

反対にジグだと釣れるのに、エサは全然食べない日もあったりします。

場所を移動してもレンコが食ってきます。

移動途中で青物の良く釣れる漁礁に立ち寄りましたが全く釣れなかったです。

アオハタです、時々釣れる嬉しいゲストですね。

こちらはチダイです。

12時まで頑張りましたが、残念ながらアマダイには出会えませんでした。

帰宅後、こちらの女性の方から嬉しい写真が届きました。

なにこれ! めっちゃ美味しそうですやん!

これを出してる旅館なら泊まりに行きたいです。

魚卵好きなので卵の煮物が目を引きますが、この刺身も炙りですね。

ご飯も鯛めしならぬレンコ飯、これがインスタ映えってやつなんですね、勉強になります!

普段俺がシノチチのブログで上げてる写真なんてコレですからね!

え〜…お目汚し失礼しました。

話が脱線してしまいましてすいません。

これから台風がきて、また海の様子が変わりますが、落ち着いたら状況が良くなると思います。

今日はありがとうございました! 

次回はアマダイ釣りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました