今日は早朝風が強かったので9時集合で凪になってから出港しました。
現場についてスタートしたのが10時前、朝マズメは過ぎてます。

そしてこの潮です💧
渋いを通り越してヤバいです‼
そもそも大潮なだけでも危険な香りがプンプンしてます😓
誰か何とか釣って下さい~。

1匹目からアマダイを釣り上げてもらってほっと一息でした!
ありがとうございます!

続いて2匹目も大アマ。
良かった、ホントに良かった!

波が落ち着いて凪がよくなったので場所移動して深場に来ました。
底潮意外は動くようになってました。
さっきよりマシかと💧

カサゴが数匹上がり、

アマダイも釣れました。

危険だけど美味しいオニカサゴもヒット。
ポツリポツリと釣れてますがまあ渋い事💦
何とかお土産確保しないとって俺も竿出してみますが

俺に釣れたのはこのホウボウとサバやアジだけでした。
潮も止まってしまい、劇渋な状況が続きます。




たまに釣れるって頻度でしたがマダイが釣れて、レンコも顔見せてくれました。

潮が動かないとホントにダメですね💧
今日は激渋で大変な1日になっちゃいました。
釣れない中最後まで頑張って頂きありがとうございましたm(_ _)m
また良い日にリベンジお待ちしてます。