8月24日 イカ釣り

釣り報告

今夜も流し釣り。

昨日みたいに釣れたら良いですね。

 

現場に到着、昨日みたいに帯ができてる訳でも無かったので底まで落として釣りはじめました。

1杯目が上がりました。

2杯目が上がって来たのですが、やたらと引くのでタモの用意が必要。

お客さんにタモ入れしてもらって俺が写真を撮ります。

2杯ついとる!

100mの底から引っ張り上げたイカ2杯、さぞかし重たかった事でしょう!

タモ入れに協力して頂いたお客さんにも感謝です、良い写真が撮れました😄

暗くなって昨日よりはペースは遅いながらも釣れ続きました。

今夜の棚は40mに帯ができてるので50mから上です。

大きなスルメと大きなケンサキ。

入れ食いの時間も何度かありましたが、時々渋くなったり。

俺はポツリポツリしか釣れませんが、お隣のお客さんが連発でした😄

今夜の夕食はコレです!

しばらくお店には行ってませんが、出雲の天一は元気にしてるでしょうか?

麺を食べ終わったらご飯をブッ混む!

カズフサさん家の同居人もコッテリ雑炊イノチって言ってましたが俺もそうです(笑)

 

この後他の船と交差するコースだったためシーアンカーを上げて30分ほど移動しました。

移動後もそれなりに釣れてました。

今夜の竿頭は55杯。

俺は16杯でした。

昨日と比べると少なめですが、退屈する時間も無くて楽しめたならOKかと。

今夜もありがとうございました!

またよろしくお願いしますm(_ _)m