今夜は夜7時から11時までの4時間です。
流し釣りに出ても竿を出す時間が3時間も無いので半夜の日は掛かり釣りになります。
良さげな反応の所で錨を落としてスタートしました。
4時間ですし、潮も早いので俺の目標は10杯です。

1投目からダブルヒット!
しかし潮がぶっ飛んでおります💦

続けてダブルヒット!
腹を減らしたイカがいっぱい居るのかと思いましたが、電気をつけてからペースダウンしちゃいました。
まあ潮がぶっ飛んでますのでこんなですよね💧


ポツポツ釣れるのは大きいのが多いです。

50号の鉛がドンドコ流されるの図。
こんな時は途中で落とし直さずに一度上げてから入れ直すようにするとオマツリしません。
長い間ずっと底に置いておくからオマツリしちゃいます。


俺に釣れるのも大きい!でも数が釣れません😅

最後まで潮は早いまんまでした。
お師匠の話ではあの月が明るい間は流し釣りも良くないそうです。
大きいのが釣れるから掛かり釣りが良いぞって事でしたが、あの連発を知ってしまうと挑戦してみたくなりますよね。

また大きいのが上がってました。
俺は船酔いで早期リタイアですが、皆さん頑張って釣ってました。

ラスト1杯。
今夜の竿頭は26杯。
俺の残念な釣果は明日にしましょう😁
今夜もありがとうございました!
またよろしくお願いしますm(_ _)m