1月9日 タイラバ ジギング

釣果

6時に出港する予定でしたが、風が落ちるのを待って七時に出船しました。

天気予報なかなか当たってくれません。

青物の1級ポイントまで行く予定でしたが、まだ風が強かったので近場のジギングポイントへ

ここも青物が釣れたり真鯛が釣れたりする実績ポイントです。

年明け初ヒットはウッカリカサゴでした。

続いてアオハタ

なかなか青物が釣れてくれません、次の場所に移動します

アオハタのラッシュです。

黄色い魚ばっかり上がります、青物は何処へ行ってしまったのやら

風が弱くなったので日御碕まで移動、遊漁船が沢山いましたが、ちょっとお邪魔させてもらいました。

しかし魚探には反応があるのですが、ジグには食ってきませんでした。

船の真横までイルカがやって来るのでお手上げです。

イルカウォッチングしてる場合で無いのですぐに移動して漁礁周りを攻めましたが、釣れてくれたのはウッカリカサゴ三兄弟でした。

その後アマダイ、ホウボウ、そしてアオハタと根魚底物ばかり釣れて帰港の時間になりました。

5日の情報では魚が浅い所に集まっていたようなのですが、長いシケの間にどうやら沖へ出てしまっていたようです。

予報通りに風が無かったら狙っていた場所に行けたのに、残念な結果になってしまいました。

次回リベンジお待ちしています!

コメント