1月23日ジギング・タイラバ

釣果

今回も青物狙いからスタート、反応を見つけてはジグを落としますが口を使ってくれません。

周りの船も釣れてない様子でした。

それでも前日のブリの事もあるのであちこちウロウロして反応があれば落として、反応がなくなれば移動を繰り返しました。

沖側の船が一匹釣ってたのでちょっと粘ってみましたが、そこでも釣れません。

潮止まりも近いので青物は諦めて、いつもの何でも釣れるタイラバポイントに移動しました。

ここでようやく一匹目の魚がヒット!

大きなマトウダイでした。

続いて上がって来たのはなんとヤリイカ!

俺タイラバでヤリイカが釣れるの知りませんでした!

お客さんもビックリです。

初めてのジギングでホウボウとアマダイの連続ヒット!

おめでとうございます!

そして後ろに乗ってたお客さんも本気を出して来ましたね。

大きく見えるように写しましたが、良型でしたよ!

連続でバンバン釣っていただきました!

こちらは弟さん、兄弟でどんどん釣ってくれます。

タイラバも好調です。

ちょっとお隣でお邪魔させてもらってスロージギングのレクチャーを受けさせてもらいました。

すぐに釣れたのはイトヨリダイ。

スロージグの動かし方がわかった気がしました!

その後もたくさん釣ってもらいました。

ヒラマサがバレちゃったのは残念でしたが、見ているこっちまで楽しくなるような釣りっぷりでした!

もう写真撮るのも忘れてタモ持って笑ってました。

食いが渋い中、雨まで降って来て寒い中の釣行お疲れ様でした。

帰宅した後に先輩方からのメールで知ったのですが、ジグには食わずにエサ釣りで大漁だったそうです。

お一人でこんなに!

さすがはプロです。

今度の凪にはエサ釣りに行って来ようと思いました。

コメント