3月8日 タイラバ ジギング

釣り報告

5時半に出航、ブリの現場まで1時間ほど走りました

海もベタ凪で気持ちが良かったです。

一匹目はアヤメカサゴからのスタートになりました。

俺のタイラバにはマダイがヒット

マダイの活性が高く、流し変えるたびに掛かるのですが、ガジガジされて針がへの字になって上がってきます!

もっと強い針の開発お願いします!

引きだけ楽しんで、オートリリースを繰り返していると前のお客さんに青物がヒット

10キロを軽く超えるブリでした。

良い引きでしたね!

続いて海彦さんにもブリが来ました。

大物連発です。

一番前のお客さんにもヒット!

今日は面白いね〜って言いながら見守ります。

無事にゲットです。

丸々したブリを確保できました!

これで全員安打だね〜って言ったら、竹下船長まだ釣って無いじゃないって海彦さんにツッコミ入れられてしまいました。

仕方なくジグに変更すると

一投目で来ちゃいました!

さっきの反応もう1回行くぞ〜って流し直したら…

海彦さんとダブルヒットです。

もうブリは良いからタイ釣りに行こうと移動しました。

狙い通りにタイもちゃんと釣れました

俺もタイラバに戻さずにジグで狙おう。

俺もジギングの腕が上がったのでしょうか?

船長にタモ入れしてもらいました。

タイも釣れますがオキメバルも釣れますよ

こちら大きなウッカリカサゴ

今まで漁師してた時でも見たことない大きさでした!

発泡スチロールの箱に一匹入りで売りに出せそうな大きさです。

お客さんの釣った中で1番大きいタイを測ってみました。

75センチくらいかな?

1時過ぎに終了して港へ帰りました。

お疲れ様でした!