10月24日ジギング釣果

10月24日ジギング釣果 釣り報告

早朝5時半に出船して西の方へ1時間ほど走り、ヒラマサがよく出ると評判の瀬に到着

朝マズメからジギングを開始しました。

きました!

あまりに竿が曲がるので、根掛りじゃないの?って声も上がる中、上がってきたのは

大きなサワラでした!

口に掛かってた針が外れて、後ろのフックが胴体に掛かってました! そりゃあ重たいハズです。

ここの所、朝1番に釣れるのはサワラばっかりですね。

期待していたヒラマサが釣れないので場所を移動してみました。

ヤガラにイトヨリダイ

そしてヒラメさん

美味しく食べるには血抜きが大事です。

お久しぶりの青物の顔も見せてもらえました。

血抜きしときましょう😄

おなじみの魚も釣れましたよ

マダイも追加。

そしてラスト一投でナイスサイズのアマダイ。

潮が動かない時間が長く、あんまり釣れませんでしたが、最後に良いのが釣れて良かったです。

色々釣れましたが、やっぱりもっと釣りたかったですね。

これからどんどん寒くなってくるので、秋の釣り方を勉強しておきます。