11月19日 ジギング

釣果

今日は予報が悪く、とても中深海ポイントまで出られそうに無かったため、前日にお客さんと相談して近海ジギングで根魚を釣ることになりました。

船長が魚が必要だったため、我々もエサ釣りで参戦します。

仕掛けは胴付き2本針、いつもこれです。

安定のレンコさん。

今日は数が必要なので大歓迎です!

お客さんにヒットしたのはサゴシでした!

去年の秋も朝イチに来る事が多かったですよね。

ここでタイラバを落とすのはやめました😅

船長初めて青物釣ったんじゃないでしょうか?

フロロの5号でも上がるサイズでした。

次々とマルゴやサワラが上がってきます。

入れ代わりが激しい血抜き生簀😄

エサ釣りの方にはこんな方々が。

最後に俺もスロージグを落とさせてもらってマタイをゲット、昼前に強風になったので帰港しました。

いっぱい入ってたので並べさせてもらいました

これだけサワラが釣れてジグのロストは1個だったそうです。

クーラーボックスにギリギリ入るサイズ!

これは刺し身でも炙りでも美味しい奴です!

こちらのブリも良く引きましたね😄

クーラーに入らないので尻尾を切ってます。

 

根魚ジギングの予定でしたが、根魚の前に釣れてしまうので本命は少なかったですが、コレはコレで楽しかったですね、また行きましょう!

コメント