今回はアジ釣り!
1週間ぶりの出航で魚がどこにいるのやら💧
瀬の近くで反応を探すしかないです。
幸いにも良い反応がすぐに見つかったのでストップして釣り開始。
俺は船首でコマセ係をしてましたが、潮が風と反対でコマセを撒くと逆に逃げてしまうのですぐにやめました。

マズメも過ぎた頃にイカがポツリポツリと釣れてました。

なかなか良いアジもまじります。

カマスもヒット!

俺はオモリグ式で頑張ってましたが、サビキのほうが良く釣れていたのでサビキに変更しました。

アジ入れ食いでした😄

尺アジ寸前ってサイズのがたまに混じります。


鉛スッテにも時々イカが釣れたりと楽しめたのではないでしょうか😄

サゴシが増えてきたのでアンカー落として掛かりこみの釣りも終わりの時期ですね。
次回からのイカ釣りは流し釣りになります。
今回もありがとうございました!
また宜しくお願いしますm(_ _)m

海彦定食はアジフライですね😄