10月26日 ちょこっとタイラバ

釣果

昼から用事があったのでお休みにしてましたが、午前中に少し時間があったので悠斗君とタイラバに出てきました。

最近スランプだったので一緒に出てもらって色々と指摘してもらおうと思い連絡しましたが、お休みで良かったです。

まずは自分流でやってみしたが、ちゃんと釣れました。

普段から思い通りに釣れてくれれば悩むことも無いんですがね😅

悠斗君に良さげなアタリが。

本日初の大物の予感!

足元のホウボウはクーラーに入れておきますね😄

上がって来たのはマダイでした。

美味しそうです!

続けてチダイも。

最近チダイが多いらしいです。

俺にもマダイが釣れました!

色々とコツとか教えてもらいながらやってましたが、突然ヒットしてしまいました😅

次の釣行に生かせるのかどうかは不明ですが、スランプは脱出したのかな😄

とりあえず自分流のセッティングはこれで終わりにして新兵器のスイッチキャンティを投入します。

アマダイスイッチは1投目から着ドンでアマダイ釣れましたからね!

頼むよ~😄

着底と同時にヒットしてソコイトヨリの赤ちゃんが釣れてしまいました。

まあ、目の前に落ちてしまったんでしょう。

悠斗君は大きなアオハタをゲット。

これは高いぞ~😄

 

俺にはイトヨリが連発していたので試しに爆流ヘッドを落としてみましたが、

やっぱりイトヨリダイ。

キャンディに戻しましょう。

イトヨリにネクタイ持って行かれました💦

仕方ないので違うの着けて落としてみましたが、

やっぱりイトヨリダイ❗

このまではイトヨリスイッチになってしまいます。

今回は時間が無いのでこれにて終了になりましたが、次回はキャンディでアマダイ釣ってやりますよ‼️

 

帰港してから出荷分を箱詰めして

残りはこんな感じに。

フグは持って帰って俺が食べることにして、残りは海彦食堂に持って行きます。

 

今回は久しぶりに集中してタイラバしてみましたが、時間があればまだまだ釣れそうでしたね。

悠斗君お世話になりました😄

また行きましょう‼️

コメント