今回はタイラバとジギング。
朝イチは青物の釣れた漁礁からスタート!
反応はめっちゃ良いです!



潮が緩いので青物は釣れませんでしたが、根魚は食ってくれました。

珍しいコウイカも!
タイラバでも釣れるんですね😄

食べ頃サイズのマダイも上がりました。
どんどん移動しながら釣って行きますが、相変わらず潮は動いてくれません。

そんな中上がってきたのは

アマダイでした!
テンション上げて行きましょう😄

こちらはアマダイとアオハタのダブルヒット!
良い場所です!

船長にも何か釣れてます。

やっぱりアマダイでした。

漁礁を通りすぎても反応はめっちゃ出てますが

潮は悪いまんまです。

そんな中で上がってきたのはやたら大きなメダイ!
うちの船では初めて釣れたんじゃ無いかな?

めったに見れない巨大サイズでしたよ😄


キジハタも釣れたりと良い魚は釣れるのですが、数が釣れません💧

風も止まってしまいました。

船の流れるスピードは0.2ノットとほぼバーチカルでの釣りになりました。

本日唯一の青物でした!

大きなアオハタ。

そして最後に大きいヒラメが釣れて本日の釣行は終了となりました。


代表してお二人にクーラー撮らせてもらいましたが、やっぱり潮が動かないと厳しいですね。
寒い中来ていただいたのに申し訳ないです。
また良い日にリベンジ宜しくお願いしますm(_ _)m