今回もタイラバとジギングで色々狙ってみます。
昨日の釣果がとても良かったので期待しながらの出航です。

反応バッチリ!

潮は緩めですが、朝マズメはそれだけで釣れる気がしますよね😄

最初の一匹は良いサイズのアジでした。
お刺身でいけるサイズですね!

続いてはオキメバル、煮付けが最高です!


ウッカリカサゴもアマダイも良いサイズ!
美味しい高級魚が続きます。

デカイのもヒット!
お店で買うと高いよ~。

次のポイントも反応は良いのですが

潮が更に緩くなっております。ゆる

本日初レンコがヒット。
やはりレンコが釣れないとタイラバって感じがしませんよね😁

瀬際ではウッカリカサゴがダブルヒット。

そしてアジ追加、どうやら今日のベイトの反応はアジみたいですね。

そして本日初マダイ!
とても良い引きでしたね。

オキメバルも追加して

スルメイカもゲット!
晩ごはんが楽しみですね😄

とうとう潮が止まってしまいました💧

今日は風もないので船が全然動きません😵
これは厳しい!
浅場に移動してアマダイを狙いましょう。

浅場も底潮は動いてません、やってみないとわかりませんがちょっとはマシですかね。


アオハタにイトヨリと灘の魚も初お目見え。

残り時間が少なくなった所で俺も参戦しました。
今日はずっとブリッジに入ってたのでウズウズしてました😁
法律改正で船長の釣り禁止って事ですが、俺は第5海運の船長で海運丸では中乗り担当なので大丈夫です。

大輝君のアマダイは大きかったですね❗

帰る間際になって底潮も回復。
もっと早く動いて欲しかったです❗




ポンポンと釣れて

最後はマハタの写真を1枚パシャリ。
良い魚が釣れて良かったです😄

こちら大輝君と俺の2人分の釣果。
1人でこのくらい釣れれば大漁ですよね!
昨日の事がありましたので期待していましたが、潮が悪いので魚も思ったほど釣れなかったです。
冬の頃に比べたら全然マシって事で一つご勘弁を😅
今回もありがとうございました!
また次回も宜しくお願いしますm(_ _)m