今回もタイラバとジグで色々狙ってみます。
現場近くなってからなにやら嫌な予感が

潮流計の数字がオール0.1!?
俺の通知表より悪いですやん!
なんてこった!これは朝マズメパワーでお土産確保してもらわないとヤバいですぞ!
俺にできる事は祈る事のみです。

まずはアオハタからのスタート。

また来た!

ナイスサイズ!
新作ジグも好調のようです。

瀬に近くなると反応も出だしました。

しかし底潮!
完全に止まってます😨

ポツリポツリと魚は上がりますが、朝マズメなのでもう少し活性高くないと後半に響きます。

そんな事言ってたら大ダイ釣れました!
文句無しの80アップです。

アオハタも良いサイズです😄

マダイもポツポツ上がって来ます。

サイズが不満な悠斗くん。
この後も何枚か釣り上げてました。


俺も100均スペシャルを落としてみましたが、

ドラグ緩めるのを忘れておりました💧


潮が止まっているのでレンコやアオハタも素早く底取りしないと釣れません。
集中力が大切です!




アマダイ連発してるように見えますが、実際は時間があいてます。

潮もどんどん悪くなります

そんな中俺の100均スペシャルにもようやくマダイが!
ちゃんと釣れる事を証明できて良かったです😄





アオハタやらタイやら潮が緩い時でも釣れてくれて助かります。

でももうコレくらいになると魚は居ないんじゃないかって疑いたくなりますね💧

帰る間際にホウボウが上がりました。
もしかして潮が動きだしたかな?

0.1しか動いてませんでした😅

最後はイトヨリでフィニッシュ。
めちゃくちゃ渋かったのですが、終わってみるとそれなりにお土産になってて良かったです😄
またリベンジお待ちしてます!