5月13日 タイラバ&ジギング

釣果

なんだかお久しぶりの出航です。

今回はチャーターです。

潮はいつも通り死んでおりますが、反応が良さげな所からやっていきます。

一匹目はアオハタ

レンコにイトヨリと、いつもの魚が釣れてます。

朝マズメのうちにお土産確保しときましょう😄

そして本命のアマダイが上がりました。

順調に釣れているので一安心です。

マハタも釣れました、このポイントはまだ大丈夫ですね!

毎日毎日同じ場所ばっかり当てると瀬が死んでしまいます。

何回か当てたら一ヶ月は休ませたいところですね。

次の瀬際でもアマダイがヒット。

潮が止まってる割には良く釣れてます。

美味しいサイズのマダイもヒット。

アマダイもマダイも順調です。

潮はユルユルでタイラバ巻いてもスッカスカなんですが、

魚はそれなりに。

反応が良い所を流すと

ウッカリカサゴとエビスダイもヒット。

こんな浅い所にもいるんですね。

ホウボウも何匹か上がった所で

強風になり、30分ほど切り上げて帰港する事に。

今からめっちゃ良い所でしたのに😵

昨日の天気予報では1日ベタ凪の予報でしたが、朝になってから見たら昼から風が強くなるように変わってましたからね😅

無理せず帰港しましょう。

魚の口から出てきた小サバ。

ベイト反応はこれかもしれませんね。

 

今日も潮が緩い日でしたが、それなりに釣れたほうかと思います

今回もありがとうございました!