10月1日 ジギング

釣り報告

今回はジギングです。

ウッカリカサゴとオキメバルとアマダイが釣りたいとのリクエストでしたので、5時出港でポイントに向かいました。

6時前に現場に到着、反応はバッチリです。

オキメバル、煮付けが美味しいですよね!

こちらはスルメイカ、やたらデカい!

今年のイカ釣りではあまり釣れませんでしたが、こんな所にいましたか。

その後もポツポツとオキメバルが釣れました。

こちらはムシガレイ、この辺ではミズガレイとも言います。

お刺し身にしても美味しい魚ですね。

サイズもGOODです!

このあとも二匹追加されてました😄

ウッカリカサゴも釣れました。

これで残るはアマダイのみ、しかし潮が悪くなって魚の食いが悪くなってしまいました。

俺もタイラバで参戦しますが、中々釣れてくれません。

青物がかかるも針が折れて取り逃がす始末💧

タイラバで青物釣り上げた事がないので残念。

アマダイを探して次々と場所を変えて行ってようやくの一匹

大きなアマダイです!

コンプリートおめでとうございます😄

ただ、今回釣れたのはこの一匹だけでした。

潮止まりの時間帯でレンコも釣れなくて大苦戦。

最後にアオハタのポイントを回って帰りました。

前半は調子良かったですが、後半はとても渋かったです。

満足の行かない結果となってしまいました。

また釣れる場所を探しておきますね。