今回も昨日と同じくロング便です。
反応を探しながらウロウロしましたが、前回と同じ場所にしか反応が無かったので、同じ所でストップしました。

船の後ろに渦ができるほど潮が早いです。

そして濁りも酷い有り様。
底潮が止まっているので40号でなんとか釣りになりますが、かなり厳しい状況。


流されて後ろの方から上がって来ます😅



そんな中でもイカが釣れてくれたので一安心です。

底の方はあんまり濁ってないのでしょうね。

俺にも釣れました。
暗くなってからはタイやらエイやらにイカを盗られる事が多くなりました

こちらのマダイはスッテに食いついて上がってきました。

こっちでも!
イカを狙っててタイが釣れちゃう時は交通事故みたいなもんですからオマツリは仕方の無い事です。
狙ってタイ釣りする時は80センチのマダイにも負けないようなガチタックルでドラグガチガチでグイグイ上げるようにお願いします。

こんなに濁っているのでライトの明かりも底までいかないのか渋い状況でしたが



デカいのもポツポツ釣れました。

デスフォールも

黒スッテもちゃんと仕事してくれました。
1時ころに潮目が来てからぱったり釣れなくなってしまい、終了までポツリポツリになってしまいました。
数を聞き忘れていたので今回の竿頭が何杯なのかは不明ですが、終了のちょっと前に常連さんが41杯目って言ってたので40以上って事にしておきましょう!

せっかく月が隠れていたのに残念な結果になってしまいました💧
次回はたくさん釣れると良いですね。
またよろしくお願いします!