シノチチの休日

シノチチの休日

トイレ修繕

シケ多すぎ! 去年も言ったかもしれないけどシケ多すぎです! 天気予報見て丁度良い風が吹くと思ったら無風だし、吹いたら吹いたで強風で流されすぎたりと、中々思うようには行きません。 もう3月の半ばなので、そろそろ海にも落ち着...
シノチチの休日

ヤリイカ釣りの様子が気になるので。

最近は子供が寝た後で五十猛の港へ様子を見に行くのが日課です。 大潮の日に3ケタ釣れたって話がありましたが、どんどん釣れなくなっていったそうで、ここ1週間は全く釣れなくなったそうです。 せっかくなので竿を出す事もありましたが、俺...
シノチチの休日

また雪です。

今日もシケです。 港はもちろん膠着状態です。 先日ギックリ腰をやらかしてからヤリイカの様子を見に行けてません😅 大潮の日に船で出ればたくさん釣れるんでしょうね。 しかし年末からこちら魚があま...
釣果

ヤリイカ釣りの様子を見てきました。

前回の釣行時にヤリイカの顔が見れました。 各港でもポツポツ釣れているとの事でしたので、様子を見に行く事にしました。 7時半に有名なポイントに到着してみると、10人くらいの人がいました。 水面には電気ウキがいっぱい、エギの...
シノチチの休日

明けましておめでとうございます

昨年はお世話になりました! 今年度も宜しくお願い致しますm(_ _)m   元旦0時に予約投稿する予定ですので、ブログを書いてる現在はまだ2022年なんですがね😄 12月は予定外のシケ続きで全然釣り...
シノチチの休日

ドングリを食す

今回はドングリのお話 子供たちと三瓶で拾ったり 偶然発見した場所で大量に確保したりしました。 渋の少ないドングリを乾煎りして食べてみましたが、やはり渋みがあり、あまり大量に食べるのには向きません。...
シノチチの休日

懐かしいラーメン自販機

  11月5日はエサ釣りの予定でしたが、シケだったので子供達とドライブに。 紅葉の様子を見に山の方へ向かいました。 先週のお休みも山でドングリ拾いをしたのですが、まだ三瓶は紅葉って感じでは無かったので、今回は川本方面へ。...
シノチチの休日

海彦食堂に配達に行って来ました。

海彦さんがお店が忙しく、釣った魚を取りに来れないので、お魚を配達してあげる事に。 安全運転なので、松江まで2時間程度のドライブです。 車の運転が好きなシノチチには何の苦も無いのです、むしろ自由時間が増えたような気がします&#x...
シノチチの休日

明日は中深海テスト!

今シーズン初の中深海、楽しみすぎて寝られなくなっております。 先日買ってきたムキエビ なにやら味付けされているような感じです。 安定の上げ底クッション そのままチンして味見してみまし...
シノチチの休日

300gのビンビンスイッチが欲しかった

ビンビンスイッチ、スゲー釣れるらしいんですよ。 以前お客さんが120gのスイッチで色々釣ってるのも見てますし、ジャッカルの松本さんの釣る所を隣で見せてもらってから欲しい欲しいと思っておりました。 しかし、釣具屋さんにも中々入荷...
シノチチの休日

イカ釣り用のLEDが全部新品になりました。

いくら日本製とは言え、やはりLEDは歯抜けしてくるんですよね しかし、流石は日本製! 保証期間内なら何度でも新品と交換してもらえます! これでイカ釣りに出ても安心です😄     先日の...
釣果

また台風来るじゃん!

今夜のイカ釣り予約して頂いてたお客さん、申し訳無いです。 またもシケで中止になってしまいました💧 今年は8月後半からシケが多いです。 俺も海に出たいのですが、自然には勝てません😢 楽...
釣果

強風でしたね。

今回の台風も凄い風でしたね。 風が来る前に潮がやって来ました 海が溢れてます。 いつもの車を停めてもらってる場所も水没してました。 しばらくこんな状況が続きました。 午後からは、さらに...
釣果

台風来ますね〜

今日は朝から縦船にしてシケ綱取ってとしっかりシケ拵えして来ました。 あっち側の船もしっかりやってあります。 朝七時に漁師全員集合で港中に綱を張り巡らせるので、いくら凪でも船は動かせなくなります。 ...
釣果

ドックしてペンキ塗りました

夏は汚れるのが早いですね、結構汚れていました。 スクリューと舵が酷かったです。 舵の下のスクレーパーが入らない困った隙間から 立派な岩ガキが採取できました。 今まで小さすぎて...
タイトルとURLをコピーしました