11月11日 昼からタイラバ

釣り報告

今日はお昼の12時出港でタイラバに出て来ました。

深場に行く時間も無いので90メートルの漁礁まわりからせめて行きます。

現場について潮流計を見てびっくり、上から0.1、0.1、0、0、0.1とほぼ止まっている状態。

それでも風が吹いてるので何とかなるかと思って釣り開始です。

松本さんヒット!

大きいアオハタかと思ったらキジハタでした。

随分深い所にも出て来てますね。

お父さんにも良型のイトヨリダイがヒット。

潮が止まってても上手な人は釣りますね〜。

俺は全然釣れないので秘密兵器を投入しますが、リリースサイズばかり。

場所をどんどん移動して行きますが、反応はあっても食って来ません。

潮が動かないので200gから150g、120gと軽くして行って、最終的には80gのビンビンスイッチを使ってました。

 

アマダイ来ました!

またヒット、今度はジグですね。

マルゴでした!

本日の釣果、真鯛にアマダイ、レンコ、イトヨリ、ウッカリカサゴにマルゴまで。

数は少ないですが、いつものオールスターが釣れてます。

魚探の反応からも居るのはわかってるのですが、潮が悪いと釣れないんですよね💧

明日も潮は朝イチしか動きませんので、朝マズメ勝負で頑張りましょう!