今回もタイラバとジギングです。

今日は東の瀬に行ってみましたがやっぱり瀬の近くは反応が多いです。

潮もそこそこ。
この前0.0ノットってのを見てしまっているので0.2でも安心してしまうのが怖いところですね💧

まず一匹目は大きなウッカリカサゴから。
大輝君の新作ジグですが、なかなか良いみたいですよ😄

ベイトはサバのようです。

そしてマフグが釣れました。
タイラバのネクタイ大ピンチ!
フグはいらないって事でしたので俺が頂いてしまいました😄

そしてマダイもヒット!
今日は調子良く釣れてますね。

チカメの反応が出てるよ~って言ってたらすぐにヒットしてくれたチカメキントキ。
スイッチで釣れました。


マダイが連続して上がり

また来た!

今日は鯛も順調。

続けてアマダイも釣れました。
昨日は風も潮もダメダメでしたが、今日は風で船が流されるのでドテラ流しには良い状況でした。

隣の瀬に移動しました。
こちらも良い反応ですよ!


まずはレンコとウッカリカサゴから始まり



最大サイズのエビスダイ、ナイスサイズのチカメキントキ、大アマダイと大きくて美味しい魚3連発。

血抜きイケスが真っ赤になりました。


このあたりから魚の食い気がおさまってしまい、ポツリポツリとしか釣れてくれなくなりました。

次の瀬に移動です。




アオハタ マダイ アマダイ マダイと釣れておりますがポンポン釣れた訳ではなくずいぶん間が空いてます。


時には連発もありますが😄
そして終了の時間寸前になり、後五分くらいの時

最後の一匹になるかも知れないから写真撮らせてもらったレンコダイ

そしたらカサゴがまた上がって来たのでこれがラストワンだろうから1枚お願いします!ってパチリ

結局最後の1投でもカサゴが釣れて終了となりました。
美味しい魚も釣れたので良しとして下さい😄
今回ずっと雨降ったり風が吹いたりと寒い中を頑張って頂いてありがとうございました!
また次回も宜しくお願いします。