大田市

釣り報告

2月11日 タイラバ ジギング

今回はうねりが残っている予定でしたので、浅場での釣りにしました。浅場と言っても70〜100メートル、ディープタイラバゾーンです。普段から120メートル以上の場所ばかり行ってますので、めちゃくちゃ早く着底する感じです😄夜が明けて一投目からのヒ...
釣り報告

2月7日 タイラバ ジギング

一昨日に引き続き大潮の日に当ってしまいました。前回の場所があまり釣れなかったので、違う瀬に行ってみました。5人で並んでドテラ流しです一匹目の魚はマルゴでした。魚探に反応がビッシリ出てましたが、食い気が無いのか2本目は釣れませんでした。続いて...
釣り報告

2月5日 タイラバ ジギング

魚が沖に出ているとの事なので、深場の根魚を狙って5時半に出航日の出前に現場に到着、タイラバとジグで探って行きます開始直後に海彦さんに青物がかかりました、しかしお隣のお客さんも回収中に青物がヒットしてしまい、オマツリして二人ともラインブレイク...
釣り報告

1月22日 タイラバ ジギング

5時半に船に来て見たら、デッキが凍ってました。滑って危ないので水を撒いて溶かします。血抜き生け簀も雨水がたまって凍ってました皆さんそろって準備オッケー、少し早いですが出ちゃいましょう! 6時20分に出航しましたが、まだうねりが残ってました。...
釣り報告

1月12日 タイラバ ジギング

今回は青物が釣りたいとのご要望がありましたので、少し早めに出港しました。前回の釣行では波が高くて浅場しか行けなかったので、ちょっと深いポイントからのスタートです。まずはウッカリカサゴが釣れましたなかなかのサイズです!こちらはジグにオキメバル...
釣り報告

1月8日 タイラバ ジギング

連日の時化の合間、1日だけ出られそうだったので初釣りに行ってきました。とは言っても朝方まで風が強く、うねりが残っていたため8時前にようやく出港波しぶきを被りながら現場に到着した時には朝マズメは終わっていました。大潮だったので潮止まりまであと...
シノチチの休日

明けましておめでとうございます

昨年はお世話になりました!今年度も宜しくお願い致しますm(_ _)m 元旦0時に予約投稿する予定ですので、ブログを書いてる現在はまだ2022年なんですがね😄12月は予定外のシケ続きで全然釣りに出られませんでした。お客さんの予約が無い日にもテ...
シノチチの休日

ドングリを食す

今回はドングリのお話子供たちと三瓶で拾ったり偶然発見した場所で大量に確保したりしました。渋の少ないドングリを乾煎りして食べてみましたが、やはり渋みがあり、あまり大量に食べるのには向きません。空き瓶に入れて毎日水を変えていましたが、いつまでた...
釣り報告

12月10日 タイラバ

タイドグラフが前日同様悪かったので、深場に行っても潮が早そうなので、朝場からスタートしました。レンコがポンポンと。サイズは良かったですが、あまり数は出ませんでした。こちらはウッカリカサゴ。美味しいですよね😄次々と移動して瀬を変えて行きますが...
釣り報告

12月9日 テスト釣行

ずーっとシケてましたが、金曜土曜と2日間だけ凪になる予報でした。土曜日にお客さんとタイラバの予定が入っていたので、魚の動向を調べるためにテスト釣行に。シケ続きで海彦食堂も魚の在庫が少なくなっていたので、海彦さんも仕入れを頑張ります。魚が沖に...
釣り報告

11月27日 タイラバ ジギング

夜中まで風が強かったのでうねりのある中出航しました。現場に着く頃には俺が船酔いしていました。30年漁師してても酔うもんは酔うんです!元々乗り物に弱いので、荒い日にスマホで天気予報の確認すると一発です😅本日の一匹目はヨコスジフエダイでした。タ...
釣り報告

11月23日 タイラバジギング

今回はあまり予報が良く無かったため、近場のポイントを攻めました。雨が降って寒い中釣りスタートです。ファーストフィッシュはマハタです。いきなり高級魚が来ちゃいました!続いてオフショアは初めてのお客さん。イトヨリダイゲットです。こちらのお客さん...
釣り報告

11月21日 イカ釣り

今回はイカを狙ってシーアンカーで流し釣り。時期的にも釣れませんよ〜って言ってましたが、今年の釣り納めという事での出航となりました。胴付き3本に60号の仕掛けです。船長の仕掛けの準備をしている間にお客さんが釣り上げてました。 しかし後が続きま...
釣り報告

11月20日 中深海

今回はタラとタヌキメバルをねらって中深海エサ釣りに行きました。2時間半のロングクルージングなので、寒さ対策はしっかりお願いします!夜明け頃に到着して釣り開始です。今回は8人でのドテラ流しをご希望でしたので、オマツリ覚悟でやってみましたがなん...
釣り報告

11月19日 ジギング

今日は予報が悪く、とても中深海ポイントまで出られそうに無かったため、前日にお客さんと相談して近海ジギングで根魚を釣ることになりました。船長が魚が必要だったため、我々もエサ釣りで参戦します。仕掛けは胴付き2本針、いつもこれです。安定のレンコさ...
釣り報告

11月17日 タイラバ ジギング

今回はアマダイが釣りたい人と真鯛が釣りたい人がいたので、とりあえず前回マダイが釣れたポイントへ行ってみました。日の出を見ながら釣り開始!寒くなってますので厚着して来てくださいね。今回の一匹目はシイラでした。秋のシイラは美味しくなってますよ!...
釣り報告

11日12日 タイラバ

今日は大きな真鯛が釣りたいとのリクエストでしたので、125メートル付近へスーパーディープタイラバに昨日と違って潮も風も程よく、まさにタイラバ日和。1つ目の瀬に到着して薄明るくなったので釣り開始です。三瓶からの日の出伊勢の夫婦岩を思い出しまし...
釣り報告

11月11日 昼からタイラバ

今日はお昼の12時出港でタイラバに出て来ました。深場に行く時間も無いので90メートルの漁礁まわりからせめて行きます。現場について潮流計を見てびっくり、上から0.1、0.1、0、0、0.1とほぼ止まっている状態。それでも風が吹いてるので何とか...
シノチチの休日

懐かしいラーメン自販機

11月5日はエサ釣りの予定でしたが、シケだったので子供達とドライブに。紅葉の様子を見に山の方へ向かいました。先週のお休みも山でドングリ拾いをしたのですが、まだ三瓶は紅葉って感じでは無かったので、今回は川本方面へ。ドングリの写真俺は椎の実が好...
釣り報告

11月7日 テスト釣行

新しいポイントを探しに行って来ました。早朝5時出港で目星をつけた場所に向かいました。日の出とともに釣り開始です。ジグにもエサにもオキメバル。ここはオキメバルの場所ですね。次の場所では俺のジグに色々かかってきました。メバルの群れに当たるとジグ...