ご案内・お知らせ 安全第一で行きましょう。 安全のため、船に乗る時はライフジャケットを着用する事になっています。 たまに忘れて来てしまったり、初心者で持っていない人用に貸し出し用のライフジャケットが何個かありますので、無い人は声かけてください。 膨張式は人数分は無いので... 2022.06.25 ご案内・お知らせシノチチの休日
シノチチの休日 ダイオウイカが居た! 釣果の方でも写真のせましたが、漁師を30年やってて初めて見ました。 遠くに何か浮いてるな〜って思ったらこんなヤツが。 普段見るイカの何倍だろうね、ソデイカが釣れても大騒ぎなのに、こんなの釣れたら竿がポキーン... 2022.06.22 シノチチの休日
釣果 6月21日 半夜イカ 20日は用事でお休みさせて頂きましたので1日開いての出航です。 現場近くでダイオウイカが死んでました。 地震の影響ですかね、こんなの釣れたら竿が折れてしまいます。 明るい間に全然釣れなかっ... 2022.06.22 釣果
釣果 4月23日 ジギング 近海でのジギングに出て来ました。 早朝は風が残ってる予報でしたので、いつもの5時出航では無く6時に出航。 一匹目はお久しぶりのアオハタちゃん。 おろして唐揚げにして餡掛けにして食べて見て下さい、メチャ美味しい... 2022.04.27 釣果
釣果 4月21日 ジギング エサ釣り 5時出航で現場に向かいました。 ドテラ流しで釣り開始です。 今日もレンコからスタートです。 これが釣れないと始まりません ジグで釣れるのはサイズが良いですね。 ... 2022.04.23 釣果
釣果 12月11日ジギング 予定時間より早く準備が終わったので、早朝5時40分に出港しました。 ゆっくり向かいましたが、現場についても真っ暗です。 日の出まであと10分。夜明けを待ってるのも暇です... 2021.12.13 釣果
釣果 12月6日タヌキメバルのエサ釣り うねりが残っていたのでタラ場所まで出られなかったため、朝イチからタヌキメバルを狙いました。 初ヒットはツノザメでした。 次に釣れ... 2021.12.12 釣果
釣果 11月29日チカメキントキとオキメバル調査 お客さんからチカメキントキとかオキメバル釣りに行きたいとのリクエストがよくありまして、場所は知ってるけど本格的に狙った事が無かったのでテストに行って来ました。 常連さんに声をかけて手伝ってもらいました。 ... 2021.12.04 釣果
釣果 11月20日落とし込み 青物狙いで出船しましたが、前日あんなにあったベイトの反応が全くありません。 海底から立ち上がった反応めがけて仕掛けを落としますが、イワシどころかアジさえ食ってくれませんでした。 やっと釣れたのがオキメバル。 ... 2021.11.27 釣果
釣果 11月19日ポイント調査 タイラバとジギングでポイント調査に行きました。 ほどほどの荒れ具合で漁師の先輩達しか出てなかったので海が広々してました。 根魚ポイントではいつものお魚たちが釣れました。... 2021.11.22 釣果
シノチチの休日 第5海運丸 ドック 今日は第5海運丸をドックに上げて船底塗料を塗りました。 半年海に浮かべてた割にあんまり汚れてませんでしたが、速さが売りの第5海運なのでちゃんとキレイにしとかないと。 高圧洗浄機でブシューっと水をかけて洗いました... 2021.11.18 シノチチの休日
釣果 11月17日タヌキメバル釣り 今日はタヌキメバルを狙って早朝4時に出港しました。 6時にポイントに到着、現場まで2時間の長いクルージングでした。 明るくなるのを待ってから仕掛けを落としました。 ... 2021.11.17 釣果
釣果 10月5日青物ジギング調査? 昨夜のイカ釣りから帰宅してほんの3時間ほど、今度は青物を狙って出港! 月が小さいから青物も夜中に捕食はしてないはずです! 1級ポイントに到着してジグを底からシャクリ上げますが反応なし。 ... 2021.10.06 釣果
釣果 10月4日イカ釣り 2日連続のイカ釣りです。 風と潮の塩梅が悪く、どちらを向いてもシーアンカーが船に寄ってしまい、仕方なくスパンカーで船を風に立てながらの流し釣りになりました。 ... 2021.10.05 釣果