大田市

釣り報告

1月28日 タイラバ&ジギング

今回はタイラバとジギングで底物狙ってみましょう。6時半に出港、現場まで30分ほど走ります。潮のほうはまだ大丈夫。止まる前に釣っちゃいましょう!今日の一匹目はアマダイでした。朝イチからラッキーでしたね😄めちゃめちゃ寒かったので早めのコーヒータ...
釣り報告

1月17日 タイラバ&ジギング

今回もタイラバとジギングで色々狙ってみましょう。まずは近場の漁礁から反応は良さそうですよ。さっそくヒットがありました!本日の1匹目はスズキでした。スズキの旬は夏と冬、しかも深場のスズキは脂があって何の料理にしても美味しいです。続いて海彦さん...
シノチチの休日

法改正の説明会に行って来ました。

遊漁船の法改正がありまして、前よりもずいぶん厳しくなってしまいました。前回1月16日に1回目のWeb説明会があったのですが、担当の人が淡々と説明していく中、マイク入れっぱなしの人の声がずっと入ってて聞こえなかったり、みんなしゃべり出して収集...
釣り報告

12月29日 ブリジギング

今日は今年最後の出航です。前回のブリジギングの反省を活かして朝イチからトモシマに行ってみます。前回はものすごい船数で中に入れませんでした。今回は初めから居れば同じ群れの仲間ですよ~って違和感なく混じれると思えますので😄早めに出船して一番に到...
釣り報告

12月28日シーアンカー流し釣り(天秤&タイラバ&ジギング)

今回はシーアンカーでアマダイのエサ釣りの予約が入り、相談中にジギングのお客さんからも連絡が入ってしまいました。相談の結果シーアンカーで流しながら後ろでエサ釣りして前でルアーって事になりました。夜明け前に出港して、アマダイのポイントに向かう途...
釣り報告

12月27日 ブリジギング

せっかくの年末の凪ですが、満月の大潮です。夜中に動くタイプの大潮なので日中はヤバい事になるだろうな~って覚悟しながら出航です。向かった釣り場は一級ポイントのオオクリでしたが、朝マズメの時間帯に良い反応に出会う事はできませんでした。まだ潮が動...
釣り報告

12月24日 ブリジギング改めタイラバ&ジギング

今回はブリジギングの予定でしたが、天気予報が外れて波も風も強かったので遠方に行くのは断念して近海の漁礁を回ってブリを狙います。まずは最近落とし込みでブリやヒラマサが上がっているポイントから。反応は良さそうです。しかし潮が動かない😓何回か流し...
釣り報告

12月14日 アマダイエサ釣り

今回はアマダイのエサ釣り。前回と同じで天秤仕掛けで狙います。10日のタイラバでアマダイが釣れた場所の回りを探って行きます。まずはレンコさん。これが釣れるって事はアマダイも居るって事ですね!船長にはイトヨリダイ。アマダイが近付いてます😄潮は相...
釣り報告

12月10日タイラバ&ジギング

今回はタイラバとジギング。朝イチは青物の釣れた漁礁からスタート!反応はめっちゃ良いです!潮が緩いので青物は釣れませんでしたが、根魚は食ってくれました。珍しいコウイカも!タイラバでも釣れるんですね😄食べ頃サイズのマダイも上がりました。 どんど...
釣り報告

12月6日 アマダイ五目釣り

今回は天秤仕掛けでアマダイを狙います。150号~200号の鉛を使いますのでそれなりの竿が必要性です。手巻きで200号を巻き上げるのは大変なので、電動リールでの釣りになります。昨日は色んな魚がたくさん釣れたのですが、アマダイは1匹も釣れなかっ...
釣り報告

12月5日 タイラバ&ジギング

今日はタイラバ&ジギングです。お客さんは1人だけでしたが、海彦食堂の魚が無くなってしまったので出航することに。ランチを休んで海彦さんも久しぶりの乗船。友達にもヘルプを頼んで出てもらいました。俺も頑張って釣ります! 最近落とし込みでブリやヒラ...
釣り報告

11月15日 アマダイ五目釣り

ずっとシケばかりです。久しぶりのエサ釣りです。今回はエサ釣りのお客さんが3人と助っ人の友達に2人来てもらいました。出港するのも久しぶりですが、魚の顔を見に行ってみましょう! 1匹目は大きなレンコでした。一流し目からポツポツと釣れてくれました...
釣り報告

11月26日 タイラバ&ジギング

シケが長~いです。釣りに出たい衝動が押さえられずにルアー持って港に出てはトボトボ帰宅する毎日でした。今回はタイラバジギング。久しぶりに船で出られます!現場まで20分、漁礁で青物が釣れているそうなので狙ってみます。開始直後の1発目はキジハタで...
釣り報告

11月8日 イカ釣り

昨日まで海がシケてたので様子がわかりませんがとりあえず出て見ようってことで、皆さん乗船されたので17時すぎに出港しました。波も残っていて東からの風が強かったのでゴロゴロしましたが、シーアンカーを入れたらそこまで気にならなくなりました。さあ、...
釣り報告

11月5日 タイラバ&ジギング エサも可

今回はタイラバもジギングもOK。サビキにエサも着けて良しです!前日は風と潮が止まってしまったので全く釣れない時間が長かったのですが、今日はどんな潮なのか心配しながらの出港。日の出とともに釣り開始しました。朝マズメからマダイや青物にチカメキン...
釣り報告

11月4日 タイラバチャーター2日目

前日に引き続き松本さんチームのチャーター便です。今回は深場を攻めてみます。朝日が昇るのを見ながら釣り開始今日の1匹目は何が上がってくるかな~まずはレンコさんからでした。次はウッカリカサゴ。美味しそうです!松本さんもレンコゲット。水深が130...
釣り報告

11月3日 タイラバチャーター

今回はジャッカルの松本さんチームのチャーター便前回乗船して頂いたときには釣れ過ぎてクーラーボックスに入りきらずに海彦食堂に大量に寄付していただきました。海彦さんが毎週来てもらってくださいって大興奮しておりましたが、毎週だとポイントの魚が絶滅...
釣り報告

10月30日 ちょいロングイカ釣り

今夜はちょいロングイカ釣り。10月最後のイカ釣りなので頑張りましょう!30分走って現場について釣り始めました。 出だし好調❗今夜は月も大きいし大潮なので期待できないと思ってましたが、これはいけるんじゃないかと。どんどん釣れてます。これはいけ...
釣り報告

10月25日 ちょいロングイカ釣り

今夜は5時間のちょいロング。17時半に出港しましたが、港を出ると久手の沖には船がいたので東へ40分ほど走って現場に到着です。開始早々釣れ始めました。 俺も久しぶりにエサ巻きスッテを使ってみましたが、1杯目からカンナが取れてしまいました。太い...
釣り報告

10月24日 イカ釣り

今回はロング便です。前日に90箱釣ってた漁師さんがいたので期待しながらの出航です。現場に到着して釣り始めました。イカも身が厚くなってますので美味しそうですね。スルメイカも混じってました。皆さん調子良く釣れてましたので俺も竿を出したらすぐにヒ...