釣り報告

釣り報告

12月10日テスト釣行・夜

しばらく休んで18時にまた出船!今度はアジを狙います。現場まで30分もかからず到着です。懐かし〜!夏のイカ釣りの場所ですよ!そりゃあ釣れるよね、イカ釣りのときもアジ釣れてたし。同じようなサイズのアジが釣れるんですが、狙いは40センチのメガア...
釣り報告

12月10日テスト釣行・朝

今回はタヌキメバルやオキメバルが居そうな瀬を調査して来ました。天秤のタコベイトに食って来ました。この瀬には居ますね。またヒット!ここは大丈夫、次に行こう。次の瀬では俺がオキメバルの仕掛けを落としました。ここも釣れますね。いるいる、問題無しで...
釣り報告

12月6日タヌキメバルのエサ釣り

うねりが残っていたのでタラ場所まで出られなかったため、朝イチからタヌキメバルを狙いました。初ヒットはツノザメでした。次に釣れたのはチビタヌキ。この瀬には見切りをつけて次に向いますこんな深い所にもサゴシがいるんですね。ようやくお客さんにもタヌ...
釣り報告

11月29日チカメキントキとオキメバル調査

お客さんからチカメキントキとかオキメバル釣りに行きたいとのリクエストがよくありまして、場所は知ってるけど本格的に狙った事が無かったのでテストに行って来ました。常連さんに声をかけて手伝ってもらいました。ちゃんと狙って釣れました!ジギングにはブ...
釣り報告

11月28日タラ・タヌキメバル

海が荒くタラのポイントまで行けなかったので、先にタヌキメバルを狙ってみました。ポイントの上をドテラで流して行きます。いきなり本命のタヌキメバルでしたね。前回は探し回りましたが、今回はどのあたりに居るかがすぐにわかりました。チカメキントキも釣...
釣り報告

11月21日タイラバ・ジギング

ポイントが近いので日の出の30分前に出港まだ薄暗い間から初めてみました。釣り方をレクチャーするワタクシ、何でも聞いて下さいね!ね、簡単でしょ!海彦さんが念願のヤガラゲット!お刺身もお吸物も美味しいんですよ。後ろ側で釣られてたお客さんもタイラ...
釣り報告

11月20日落とし込み

青物狙いで出船しましたが、前日あんなにあったベイトの反応が全くありません。海底から立ち上がった反応めがけて仕掛けを落としますが、イワシどころかアジさえ食ってくれませんでした。やっと釣れたのがオキメバル。嬉しいけど今回の狙いはコレじゃ無いんで...
釣り報告

11月19日ポイント調査

タイラバとジギングでポイント調査に行きました。ほどほどの荒れ具合で漁師の先輩達しか出てなかったので海が広々してました。根魚ポイントではいつものお魚たちが釣れました。俺もタイラバで色々釣れたのですが、自分の釣った魚の写真を取り忘れてました!イ...
釣り報告

11月17日タヌキメバル釣り

今日はタヌキメバルを狙って早朝4時に出港しました。6時にポイントに到着、現場まで2時間の長いクルージングでした。明るくなるのを待ってから仕掛けを落としました。1つ目の瀬で釣れたのはニジカジカ、そしてユメカサゴ連発。本命も一匹つれましたが、巨...
釣り報告

11月4日落し込みとタイラバ

青物の調査に行って来ました!落し込みサビキでベイト反応を狙っていきます。ベイトが釣れたら底まで落し込みます。一発目はヒラメでした。続いて本命です。船長にはヤガラが釣れました。この大きさだと内臓脂肪も凄いでしょうね!オススメの食べ方は刺身とお...
釣り報告

11月2日タヌキメバルのテスト釣行

早朝4時半に出港、2時間走って現場に到着。前回と同じくクリスマスカラーの胴付き3本針仕掛けで調査開始です。着底したらすぐに食ってきました。エサはサバの切り身を使いました。みんな竿がぐいんぐいん。良いところに当たれば大忙しです。ジグにも食って...
釣り報告

10月31日エサ釣り

今日も灘からの風が強く沖へ流されます。天気予報当たらないけどどうなってるの?朝早くは潮もうごいてたのでボチボチ釣れました。ウッカリカサゴにアオハタ、イトヨリダイにレンコダイ。魚種は豊富です。こちらは小学3年生の息子さんとお父さん魚が釣れると...
釣り報告

10月30日タイラバ

朝から南東の風が強く沖へ流されながらの釣行となりました。朝1番はマダイでした!サワラじゃなかったのは久しぶりです。続いて中学生のお孫さんにもヒットです。こちらもマダイ。そしてまたお爺さんにヒット二人で順番に真鯛を釣ってました!こちらは小学生...
釣り報告

10月26日ティップランからキジハタ釣りになりました。

3人で竿を出してもらってアオリイカを探して瀬をまわりましたが全然釣れず、エギにキジハタが食ってきたのでキジハタ釣りがしたくなってしまいました。一匹目  二匹目!こうなったら俺も竿を出してキジハタやってみましょう!デカい!お客さんもコレを見て...
釣り報告

10月24日ジギング釣果

早朝5時半に出船して西の方へ1時間ほど走り、ヒラマサがよく出ると評判の瀬に到着朝マズメからジギングを開始しました。きました!あまりに竿が曲がるので、根掛りじゃないの?って声も上がる中、上がってきたのは大きなサワラでした!口に掛かってた針が外...
釣り報告

10月22日タイラバ釣果

日の出が遅くなったので6時に出船しました。朝一番前はジギングでサワラでした。最近よく釣れるようになりましたね。タイラバにはアマダイが。ナイスサイズです!今回はアマダイを狙って釣ると言ってましたが、この時はまだ半信半疑でした。またすぐにアマダ...
釣り報告

タヌキメバル(ソイの事)テストに行きました。

昨日14日はドックに上げて船底塗料を塗る予定でしたが、ちょっと日程が変わりまして、18日にドックに上げる事になりました。いきなり空いてしまった1日、もったいないので前から行きたかった黒ソイのテストに行く事にしました。底引き網をやっていた時に...
釣り報告

10月10日タイラバとジギング

早朝5時出港、今回は少し西から攻めて行きました。それにしても風が弱い日がありませんね。南西から強めの風が吹いてました。朝一発目はドテラ流し本日初ゲットはこちらの女性の方、大変重たかった魚の正体はカスザメでした!続いてサワラです、タイラバでも...
釣り報告

10月9日タイラバとジギング

今日はジギングとタイラバやりました。少し波が残ってましたが全然大丈夫です目的地に到着して、まだ薄暗いうちからスタートしましたが、明るくなるまで釣果無しでした。日の出を見ながら7人並んで釣りましたよ一発目のヒットはサワラでした!このくらいに...
釣り報告

ジギングvsタイラバvsエサ釣り!アマダイが1番釣れるのはどれ?

昨日7日は第5海運でアマダイのテスト釣行でした。せっかくなのでアマダイが1番釣れるのは何なのかを勝負しながら調べる事にしました。朝5時に出港予定でしたが、強風で予定してた場所まで行けそうにないので近場の漁礁に行く事に目覚ましコーヒータイムで...