今日もシケで出航中止になってしまいました。
もう4月も終わりですのにいつまでもシケばっかり💧
お客さんも釣りに出たいでしょうし、俺だって出たいです。
しかし毎日夜中は強風、朝方も風が強い。
昼前には風が弱くなっているので今日は出られたのにって思う事も多々あります。
実際は波が残っているので釣りにならないのですが、港に居て風があたらないと凪に感じるので気分が滅入ってしまいますね。
そんなこんなで厄払いを兼ねて神社へお参りしてきました。

近所では有名な物部神社です。
今日は日曜日なので子供もお休み、娘も一緒に来ております。

いつもは世界平和と日本の経済回復をお祈りしている俺ですが、今回はあまりにもシケが多すぎるので神様に凪の日数を増やしてもらえないでしょうかってお願いしておきました。
旅先で神社に立ちよった時にはご挨拶と帰宅までの安全を祈願するのですが、地元の神様にはちょっとわがままを言わせてもらってます😄
これで凪になれば良いのですが。
以前書いた海運丸のドックの記事が上がってませんでしたのでこちらでご報告!

船底がずいぶん汚れていたのですが、高圧洗浄機でしっかり汚れを落としまして

スクリューも塗り直しました。



船底塗料もバッチリです。
イカが釣れるように真っ黒にしておいたので今年も頑張って釣って下さいね😄