今日は船長とタイラバに出ました
シケが続いているのでどこに何が居るのか調べておかないとね。
ついでに何箱か出荷して日数稼いでおかないといけません。
しかし相変わらず底が反対向きですね💧
反応はありますのでとりあえずやってみましょうか。
反応の少し手前から流しましたが1発目はイトヨリでした。
そして反応の中に突入したらすぐにサバがヒット、そして巻き上げ中に持っていかれる事数回。
デカイ奴がいますね~!
俺は相変わらずドラグギチギチの人なので針を曲げられたり切られたりとタイラバの交換が忙しいくらいヒットします。
ドラグ緩めれば良いじゃんって思いますが、耐久力のテストみたいなもんです。
やっと1枚確保!
落とすたびにヒットしますのでマダイもブリもウヨウヨしております。
この後ピンクの300gのヘッドが丸飲みされたようでリーダーが噛み潰されて切れてしまいました。
鉛の300gを丸飲みするような魚が居るかと思ったらワクワクしますね😁
予備の300gに交換、積極的にサバを狙ってサバの方に食いつかせてやりましょう!
こんな感じにエサつけてやったらサバが釣れますので、そのまま待っているとすぐにヒット。
このサイズならPE 1.2号でもドラグ出さずにごり巻きで大丈夫。
昼から用事があったので早々と帰港しました。
出荷準備して風呂入って12時までに出発なので帰ってからの方が忙しかったです😅
耐久力テストの結果ですが、ヨリトリは破壊されるので次からはリングを使う方式に変えましょう。
後は強めの針も曲げられるのでドラグは大切って事ですね。
ガブガブされてペッと吐き出された時は仕方ないとして、やりとり中に曲がってしまうのは力のかかりすぎが原因ですので強引に巻かずにドラグを少し緩めてやれば良いですね。
さあ、明日は船長が法事でお休みなのでアマダイ釣りに行ってみましょう。