ジギング

釣り報告

12月10日 タイラバ

タイドグラフが前日同様悪かったので、深場に行っても潮が早そうなので、朝場からスタートしました。レンコがポンポンと。サイズは良かったですが、あまり数は出ませんでした。こちらはウッカリカサゴ。美味しいですよね😄次々と移動して瀬を変えて行きますが...
釣り報告

12月9日 テスト釣行

ずーっとシケてましたが、金曜土曜と2日間だけ凪になる予報でした。土曜日にお客さんとタイラバの予定が入っていたので、魚の動向を調べるためにテスト釣行に。シケ続きで海彦食堂も魚の在庫が少なくなっていたので、海彦さんも仕入れを頑張ります。魚が沖に...
釣り報告

11月27日 タイラバ ジギング

夜中まで風が強かったのでうねりのある中出航しました。現場に着く頃には俺が船酔いしていました。30年漁師してても酔うもんは酔うんです!元々乗り物に弱いので、荒い日にスマホで天気予報の確認すると一発です😅本日の一匹目はヨコスジフエダイでした。タ...
釣り報告

11月23日 タイラバジギング

今回はあまり予報が良く無かったため、近場のポイントを攻めました。雨が降って寒い中釣りスタートです。ファーストフィッシュはマハタです。いきなり高級魚が来ちゃいました!続いてオフショアは初めてのお客さん。イトヨリダイゲットです。こちらのお客さん...
釣り報告

11月19日 ジギング

今日は予報が悪く、とても中深海ポイントまで出られそうに無かったため、前日にお客さんと相談して近海ジギングで根魚を釣ることになりました。船長が魚が必要だったため、我々もエサ釣りで参戦します。仕掛けは胴付き2本針、いつもこれです。安定のレンコさ...
釣り報告

11月17日 タイラバ ジギング

今回はアマダイが釣りたい人と真鯛が釣りたい人がいたので、とりあえず前回マダイが釣れたポイントへ行ってみました。日の出を見ながら釣り開始!寒くなってますので厚着して来てくださいね。今回の一匹目はシイラでした。秋のシイラは美味しくなってますよ!...
釣り報告

11月11日 昼からタイラバ

今日はお昼の12時出港でタイラバに出て来ました。深場に行く時間も無いので90メートルの漁礁まわりからせめて行きます。現場について潮流計を見てびっくり、上から0.1、0.1、0、0、0.1とほぼ止まっている状態。それでも風が吹いてるので何とか...
釣り報告

11月7日 テスト釣行

新しいポイントを探しに行って来ました。早朝5時出港で目星をつけた場所に向かいました。日の出とともに釣り開始です。ジグにもエサにもオキメバル。ここはオキメバルの場所ですね。次の場所では俺のジグに色々かかってきました。メバルの群れに当たるとジグ...
釣り報告

11月3日 タイラバジギング

お客さんからオキメバルが釣りたいとリクエストがあり、オキメバルが釣れるポイントへ。水深が125メートルもあるのでスーパーディープタイラバとでも言うべき場所ですが、うちの船のタイラバはいつもこんな感じです😄このあたりの海で80メートル以下の浅...
釣り報告

10月27日 テスト釣行

ずっとシケてましたが、ようやく第5海運でも出られそうなベタ凪の予報になったので新作のテストに出てきました。前日に常連さんから連絡が有り、ついでみたいな感じで乗船して頂く事に。6時出港で沖に向かいましたが、水深100メートルあたりで大風に、強...
シノチチの休日

イカ釣り用のLEDが全部新品になりました。

いくら日本製とは言え、やはりLEDは歯抜けしてくるんですよねしかし、流石は日本製!保証期間内なら何度でも新品と交換してもらえます!これでイカ釣りに出ても安心です😄  先日の事ですが、前日まで普通に使っていたリールが、沖に出てから壊れている...
釣り報告

10月17日 海彦仕入れ便

松江の海彦食堂から魚が足りないとピンチ通信が入りまして、夜明けとともに第5海運出動です。久しぶりに釣りに出て活き活き(生き生き?)してます。真鯛ゲット!俺にもヒットしましたが、前日のタイラバでオシアコンクエストが壊れてしまったので、スコーピ...
釣り報告

10月16日 タイラバジギング

イカ釣りから帰って少しだけ寝て出動。イカの調子が良かったので、今回は釣れる気がしてました。前日と同じ場所に行って釣り開始です。オキメバルがボコボコ釣れました。昨日と同じ場所ですが、日によってこんなに違います。青物も真鯛もちゃんと居るのを証明...
釣り報告

10月15日 タイラバジギング

前夜のイカ釣りから帰って1時間、コンビニで食料を買い出ししてからそのまま出港です水深130メートルの瀬で根魚と青物を狙いました。最初の魚はレンコダイでした。深場なのでレンコも大きいです。真鯛もあがりました。食べごろサイズです!朝マズメが終わ...
釣り報告

10月9日 タイラバジギング

今日は波が高い予報でしたので、あまり沖に出られずに近場での釣りになりました。いつもの釣り場に底曳船がいたので、東に走って漁礁まわりを攻めました。7人並んでドテラ流しです。良いサイズのカマスがポンポンと。下の反応はカマスでしたね。上の反応はサ...
釣り報告

10月2日 タイラバジギング

前日に続きタイラバとジギングでの五目釣りです。今回はアマダイが釣りたいお客さんが多かったので、アマダイの実績ポイントを回ります。前日が中潮で今日から小潮、潮の関係で食いが悪くなる時間帯までにどれだけ釣れるか心配しながら出港しました。1匹目は...
釣り報告

10月1日 ジギング

今回はジギングです。ウッカリカサゴとオキメバルとアマダイが釣りたいとのリクエストでしたので、5時出港でポイントに向かいました。6時前に現場に到着、反応はバッチリです。オキメバル、煮付けが美味しいですよね!こちらはスルメイカ、やたらデカい!今...
釣り報告

9月11日 アマダイタイラバ ジギング

アマダイを狙ってタイラバジギングです。前日は憂愁の名月、巨大な満月が出ておりました。その上に大潮と重なってますが、果たして釣れるのか。めちゃくちゃ不安ですがとりあえず出港〜!30分くらい走って漁礁まわりのポイントに到着。俺がアマダイ釣り漁を...
釣り報告

7月9日 キャスティング ジギング

久しぶりのお魚釣りです!キャスティングでヒラマサのポイントを狙いますが、全然出てきてくれません。初ヒットはシイラちゃんプロも今年に入ってから一本も釣れないと言ってましたので、ここらのポイントには居なくなってしまったのでしょうか?ジギングで上...
釣り報告

11月19日ポイント調査

タイラバとジギングでポイント調査に行きました。ほどほどの荒れ具合で漁師の先輩達しか出てなかったので海が広々してました。根魚ポイントではいつものお魚たちが釣れました。俺もタイラバで色々釣れたのですが、自分の釣った魚の写真を取り忘れてました!イ...