11月5日 タイラバ&ジギング エサも可

釣果

今回はタイラバもジギングもOK。

サビキにエサも着けて良しです!

前日は風と潮が止まってしまったので全く釣れない時間が長かったのですが、今日はどんな潮なのか心配しながらの出港。

日の出とともに釣り開始しました。

朝マズメからマダイや青物にチカメキントキと釣れてくれましたが、写真があまり撮れてませんでした💦

サゴシも釣れてしまったのでタングステンを引っ込めます😅

朝から調子良いですよ🎵

俺のスイッチキャンディにはウッカリカサゴ。

美味しそうです😄

この後10時頃から潮が止まり、風も止まって船が動かなくなりました。

当然魚もほとんど釣れなくなります💧

たまにエサを付けたサビキに釣れるのですが、サイズは小さいてす。

あちこち移動してみますが芳しくないですね💧

反応はありますが潮が動かないのでお魚さんのやる気が全くありません。

昼を過ぎて1時すぎから風が少しずつ吹いてきました。

反応も良いです。

潮は動かないですが、ドテラ流しが成立するようになったので期待大❗

根魚も釣れだしました!

活性も上がってます!

アマダイも釣れてくれました😄

最後の1時間で何とかお土産ゲット出来ました。

終了寸前のラストフィッシュはアマダイでした!

今回も長かった激渋タイムを何とか耐えて、後半の最後の最後にはご褒美が待ってました😄

今回もありがとうございました!

また次回も宜しくお願いしますm(_ _)m

コメント