2023-12

シノチチの休日

今年も今日で終わりですね。

本年度もお世話になりました。お客さんの皆様のおかげで今年もとても楽しい事が沢山ありました。珍しい魚が釣れたり、大物が上がったり。入れ食いになったり、時には潮が止まってあんまり釣れなかったりもありましたが、概ね楽しかったと思います。 さて、昨...
釣果

12月29日 ブリジギング

今日は今年最後の出航です。前回のブリジギングの反省を活かして朝イチからトモシマに行ってみます。前回はものすごい船数で中に入れませんでした。今回は初めから居れば同じ群れの仲間ですよ~って違和感なく混じれると思えますので😄早めに出船して一番に到...
釣果

12月28日シーアンカー流し釣り(天秤&タイラバ&ジギング)

今回はシーアンカーでアマダイのエサ釣りの予約が入り、相談中にジギングのお客さんからも連絡が入ってしまいました。相談の結果シーアンカーで流しながら後ろでエサ釣りして前でルアーって事になりました。夜明け前に出港して、アマダイのポイントに向かう途...
釣果

12月27日 ブリジギング

せっかくの年末の凪ですが、満月の大潮です。夜中に動くタイプの大潮なので日中はヤバい事になるだろうな~って覚悟しながら出航です。向かった釣り場は一級ポイントのオオクリでしたが、朝マズメの時間帯に良い反応に出会う事はできませんでした。まだ潮が動...
釣果

12月24日 ブリジギング改めタイラバ&ジギング

今回はブリジギングの予定でしたが、天気予報が外れて波も風も強かったので遠方に行くのは断念して近海の漁礁を回ってブリを狙います。まずは最近落とし込みでブリやヒラマサが上がっているポイントから。反応は良さそうです。しかし潮が動かない😓何回か流し...
釣果

12月22日 アマダイ大漁!

シケの合間に1日だけの凪予報。お客さんはいませんが船長と二人で出航です。普段なら募集をかけたり友達を呼んだりするのですが、今回はめちゃくちゃ寒いので気が引けました😅俺が手袋するくらい寒い!今年は初めて出しました。天秤仕掛けに中エビをつけて底...
釣果

12月14日 アマダイエサ釣り

今回はアマダイのエサ釣り。前回と同じで天秤仕掛けで狙います。10日のタイラバでアマダイが釣れた場所の回りを探って行きます。まずはレンコさん。これが釣れるって事はアマダイも居るって事ですね!船長にはイトヨリダイ。アマダイが近付いてます😄潮は相...
釣果

12月10日タイラバ&ジギング

今回はタイラバとジギング。朝イチは青物の釣れた漁礁からスタート!反応はめっちゃ良いです!潮が緩いので青物は釣れませんでしたが、根魚は食ってくれました。珍しいコウイカも!タイラバでも釣れるんですね😄食べ頃サイズのマダイも上がりました。 どんど...
シノチチの休日

海彦食堂の元店長が新しくお店を出しました。

最近松江の海彦の元店長が独立してお店を出しました。なんかオシャレでしょ😄外見こんな感じです。2階のテディベアがやたらデカい!トイレに般若の絵があるのでうちの娘はギャン泣き確定です😄お料理はコース料理もちろんお魚も出ますが、鳥肉が出たり風呂吹...
ご案内・お知らせ

2024年のイカ釣り予約は3月3日から受け付けます。

イカ釣りの予約の問い合わせが多くなってきましたのでお知らせします。3月3日の朝8時からの予約開始に決定したのですが、前回と違い電話のみの対応にします。ラインは電話対応の後で確認することになるので希望の日は埋まってしまっていると思われますし、...
釣果

12月6日 アマダイ五目釣り

今回は天秤仕掛けでアマダイを狙います。150号~200号の鉛を使いますのでそれなりの竿が必要性です。手巻きで200号を巻き上げるのは大変なので、電動リールでの釣りになります。昨日は色んな魚がたくさん釣れたのですが、アマダイは1匹も釣れなかっ...
釣果

12月5日 タイラバ&ジギング

今日はタイラバ&ジギングです。お客さんは1人だけでしたが、海彦食堂の魚が無くなってしまったので出航することに。ランチを休んで海彦さんも久しぶりの乗船。友達にもヘルプを頼んで出てもらいました。俺も頑張って釣ります! 最近落とし込みでブリやヒラ...
釣果

11月15日 アマダイ五目釣り

ずっとシケばかりです。久しぶりのエサ釣りです。今回はエサ釣りのお客さんが3人と助っ人の友達に2人来てもらいました。出港するのも久しぶりですが、魚の顔を見に行ってみましょう! 1匹目は大きなレンコでした。一流し目からポツポツと釣れてくれました...