9月5日テスト釣行

9月5日テスト釣行 釣果

今日はテスト釣行に行って来ました。

水深90メートルからスタートして、あちこちの漁礁や瀬周りをジグとタイラバとエサ釣りで探り歩きしました。

助っ人のお客さんがジグでバンバン釣ってくれました。

あちこち釣り回らないといけないので、1箇所にとどまる時間が15分くらいの忙しい釣りでしたが、色々釣れて楽しみました。

ジグで釣れたのがコレです。

エサ釣りとタイラバは写真撮ってませんでした!

俺も天秤仕掛けを二本と胴付き仕掛けを一本出しながらタイラバまでやってたので、てんてこ舞いでした!

俺が釣った魚種は、アオハタ、ウッカリカサゴ、イトヨリダイ、アマダイ、レンコダイ、そしてエソでした。

タイラバやったのに真鯛は釣れませんでした、何せ3回くらい巻いたら移動してましたから。

でもジグでタイ釣ってもらったからいいんです!

今度は大好物のホウボウを釣りたいですね、あれは頭が美味いです。

今度は味噌を持って出て船で味噌汁作ろうかな。

コメント

  1. 真一郎の長男 より:

    羨ましい!!!
    つくづく行きたかったです!!!

    味噌は白味噌に一票

    • sinotiti より:

      このあたりでは魚の味噌汁は白味噌ですよね。
      魚のダシが美味いんですよ!
      海運丸料理長歴20年(ブランク10年)
      美味しいのを作りますよ!

タイトルとURLをコピーしました